デスクトップ Tips
前のページ

デスクトップ Tips

この章ではデスクトップの活用、およびカスタマイズについていくつか突っ込んだ例を挙げます。

KDE起動時に任意のプログラムを起動する

  1. KDE起動時に好きなプログラムを起動したいならセッションマネージャを使います。

  2. Choose Application LauncherSystem SettingsAdvancedSession Manager from the Advanced tab on the top and then under Advanced User Settings section. Click the Session Manager button on the right. Ensure that the Restore manually saved session checkbox is enabled.

  3. Launch all the applications you want running everytime you log in. Once you have everything set to your satisfaction, click choose Application LauncherSave Session. Every time you start KDE, you will return to this configuration.

  4. また、/usr/share/applicationsディレクトリにはアプリケーション名というファイルが用意されているので、これらの中から起動したいアプリケーションのdesktopファイルを~/.kde/Autostartディレクトリにコピーするという手もあります。アプリケーション名

コンピュータ起動時に自動でKDEにログインする

コンピュータ起動時に自動でログインするよう設定できます。ただしこの設定は第三者からあなたの個人情報を守る手だてをなくすセキュリティリスクを負うものであることを承知しておいてください。

  1. Go to System Settings by going to Application LauncherFavoritesSystem Settings. Under the Advanced tab select the Login Manager.

  2. 次にguibutton>管理者モード

  3. 便利な機能タブを選び、自動的にログインにチェックを入れ、ドロップダウンメニューから自動でログインさせたいユーザー名を選び、猶予をセットします。

コンピュータを再起動せずにKDEを再起動する

手順 1. Restart KDE via keyboard

  1. Ensure that your system has the ability to restart KDE via the keyboard.

    1. Open System Settings by going to Application LauncherFavoritesSystem Settings.

    2. Select the Display icon.

    3. Select the checkbox that is labeled "Ctrl+Alt+Backspace restarts the xserver".

    4. Press the Apply button and close out of System Settings.

  2. 開いているアプリケーションをすべて保存して閉じます。

  3. Press Ctrl+Alt+Backspace

手順 2. Restart KDE via the command line

  1. 開いているアプリケーションをすべて保存して閉じます。

  2. Open Konsole by going to Application LauncherSystemTerminal (Konsole). At the command prompt type the following and press the Enter key (if asked for a password, type in your user password followed by the Enter key):

    sudo /etc/init.d/kdm restart
    

プログラムを手動で起動する

Sometimes it can be useful to start a program manually, for example when the program does not have an entry in the menu. This is easy to do with the KRunner application.

  1. Open KRunner application by pressing Alt+F2

  2. Enter the name of the program you wish to run, and press the Enter key.

KDE が起動する際に自動的に NumLock を ON する

  1. Open System Settings by going to Application LauncherFavoritesSystem Settings. In the System Settings window select the Keyboard & Mouse option.

  2. キーボード セクションの、KDE起動時にNumLockをON のところにあるオンのチェックボックスを有効にしてください。 適用 をクリックして設定を保存してください。

この変更は次にKDEにログインした時に有効になります。設定されているかどうか今すぐに確かめたいときには、NumLockをオフにしてKDEを再起動してください (コンピュータを再起動せずにKDEを再起動する項 を参照)。

ヘルプの操作:/ Konqueror同様Firefoxでもリンクする。

Firefoxはデフォルトではインストールされていないので、Firefoxを動作させるには前もってそれをインストールしておかなければなりません。アプリケーションのインストールに関するより詳しい情報につきましては、 アプリケーションの追加を参照してください。

Konquerorはデフォルトで help:/ URLを利用できます。 Firefox を同じように利用するには、Firefox をそのように構成する必要があります。構成を行う場合は以下の手順を参考にして下さい。

  1. Start Firefox by choosing left Application LauncherInternetWeb Browser.

  2. アドレスバー上で、about:configと入力して、Enterキーを押してください。

  3. リスト上でRightをクリックし、 NewBoolean.を選択して下さい。 Preference Nameとしてnetwork.protocol-handler.external.helpと入力し、 trueValueとして入力して下さい。.完了したらOKボタンを押して下さい。

  4. Right をリスト上で再度クリックし、 NewStringを選択して下さい。 network.protocol-handler.app.helpと入力して Preference Nameとし、 khelpcenterValueとします。完了したらOKボタンを押します。

Edit Application Launcher

Kubuntuには KDE Menu Editorが付属しているので、 メニューをカスタマイズして インストール後に自動的に表示されないアプリケーションのエントリを追加することができます。 エントリの追加、削除および変更をするには以下の手順を参照してください。

  1. Open KDE Menu Editor by right clicking on Application Launcher icon (the KDE Menu) and choosing Menu Editor. If you have locked your Kicker, you can also open KDE Menu Editor by pressing Alt+F2 and typing kmenuedit followed by pressing the Enter key.

  2. KDE メニューエディタ'の左側の枠の中から、新しいエントリを表示させたいサブメニューを選択します。

  3. ファイル新規項目を選択するか、新規項目 ボタンを押します。新規項目 ウィンドウで、名前を選択します。 次に説明コメント、および コマンド を加えます。 アイコン上をクリックして、アイコンを選択します。Command は通常パッケージ名です。名前 はメニュー上に表示される名前です。またコメントはメニューエントリ付近にポップアップ表示されるツールヒントです。 アイコンは、デフォルトでは/usr/share/icons/icon_themeディレクトリから選択されるか、あるいはあなたがエントリを追加しようとしているファイルの中から選択されます。

エントリーしたメニューの順番を変えるには、 KDE Menu Editorウィンドーにあるエントリーをクリックしてドラッグします。.

追加フォントのインストール

ここではKubuntuアーカイブからフォントの追加インストール法を解説します。

  1. international fontsフォントには、 次のパッケージをインストールして下さい。 (追加アプリケーションのインストールには、 Adding Applicationsの説明を参照して下さい。 ):


    xfonts-intl-arabic
    xfonts-intl-asian
    xfonts-intl-chinese
    xfonts-intl-chinese-big
    xfonts-intl-european
    xfonts-intl-japanese 
    xfonts-intl-japanese-big
    xfonts-intl-phonetic

  2. マイクロソフトのTrue TypeフォントMicrosoft TrueType core fontsには、msttcorefontsパッケージをインストールして下さい。 (追加アプリケーションのインストールには、 Adding Applications の説明を参照して下さい。).

  3. Ghostscript fonts用には、 gsfonts-x11パッケージをインストールして下さい。 (追加アプリケーションのインストールには Adding Applications の説明を参照してください).

自分で個々のフォントをダウンロードするには、 Konqueror を開いて、ロケーションバーに fonts:/ と入力します。それからフォントをインストールし、システム全体で使ったり、ドラッグアンドドロップで好みのフォルダで使うことができます。

前のページ
ホーム